ラズパイ:rasbian(jessie)の初期設定と日本語化
結構時間がかかったけど、rasbianのインストールが出来たのだが、
キーボードやらフォントがおかしくなる。
こんなことになってしまった。で以下を実施。
1.Raspi-configを起動して「Innternnatiolisation Options」を選択
2.Change Localeを選択
3.ja_JP.UTF-8をチェックしてデフォルト言語に選択
4.日本語フォントのインストール「sudo apt-get install ttf-kochi-gothic xfonts-intl-japanese xfonts-intl-japanese-big xfont-kaname」
5.日本語を入力するためのメソッドをインストール「sudo apt-get install uim uim-anthy」
6.jfbtermをインストール。「sudo apt-get install jfbterm」
7.jfbtermを起動させる。
0コメント